2017年10月20日 証券コード:3900 株式会社クラウドワークス
第一線の副業エンジニア・デザイナーが成長企業を支援 ハイスキルIT人材と週数時間稼働で契約できるサービス 「クラウドテックシェア」を開始
株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:吉田浩一郎 以下「当社」)は、副業ハイスキルIT人材と週数時間稼働で契約できるサービス「Crowdtech Share(クラウドテックシェア)」を本日より正式リリースしました。IT人材不足に悩む成長企業と、多様な働き方を実現したい働き手のマッチングを通して企業の成長を支援します。
1.背景・ねらい
政府の働き方改革の流れを受け、大企業をはじめ副業解禁に踏み切る企業が増える中、副業として他社のプロジェクトに参加したいというハイスキルエンジニア・デザイナーが増加しています。また、リクルートキャリア社の発表によれば、2017年9月のインターネット専門職の求人倍率は6.01と全職種の1.90を大きく上回っており、成長企業にとってIT人材の不足は深刻な問題となっています。こうした中で、企業から週5日フルタイムでの稼働に関わらず、また、他社との掛け持ちであっても、フレキシブルなかたちで優秀なエンジニア・デザイナーをプロジェクトメンバーとして迎え入れたいという声をいただくようになりました。 こうした背景を受け、当社は企業がハイスキルIT人材と週数時間稼働で契約できるサービス「Crowdtech Share(クラウドテックシェア)」を開始することになりました。当サービスは、2018年度中に年商10億円を目指します。2. Crowdtech Share(クラウドテックシェア)について
クラウドテックシェアは、「企業」が「ハイスキルエンジニア・デザイナー」と週数時間稼働で契約できるサービスです。当サービスを通して、第一線のフリーランスだけでなく、企業の中で活躍する副業エンジニアやデザイナーがプロジェクトメンバーとして参加し、人材不足に悩む企業の成長を支援します。 ■クライアント企業のメリット ・クライアント企業のニーズに応じて、150万人以上のクラウドワーカーの中から、当社キャリアサポーターが直接面談した信頼できるエンジニア・デザイナーをご紹介可能 ・フルタイムでの採用や契約が難しいトップ層のフリーランスや経験豊富な副業エンジニア・デザイナーが多数登録 ・プロジェクトの繁閑やフェーズに応じて、適切な人材を必要な期間のみメンバーとして迎え入れることが可能 ■働き手のメリット ・1日2時間、週10時間、月40時間など、フレキシブルな契約形態での働き方が可能 ・週末や夜間のみの稼働、在宅・リモートでの稼働も可能 ・本業では経験できない分野でスキルを磨くチャンスあり ・初めて個人として働く方にも、当社キャリアサポーターが企業との交渉や契約、税務面をサポート 詳細・お申込みはこちら https://crowdtech.jp/lp/share3. 登録者について
大手ゲーム会社でマネージャーを経験 男性・30代 専門スキル:android,swift 他 大手システム開発企業にて金融機関向けシステムを開発を経験後、ソフトウェア開発会社で、4年に渡りLinuxカーネルおよびソフトウェア開発キット、iOS・Android端末で動作するアプリケーションの開発を経験。その後、大手ゲーム会社2社での開発業務を経験し、iOS・Androidリードエンジニアとして1年間改善を担当。ショートスパンでのリリースを滞りなく継続。現在はフリーランスとして、ゲームや動画アプリの開発を行っている。 複数のITベンチャーで新規立ち上げを経験 男性・20代 専門スキル:Ruby,PHP他 大学を卒業後、Slerにて業務系システム開発やゲーム会社のフロントエンド開発を担当。その後、ITベンチャー企業にてPHPやRubyを使用し、飲食や人材関連のWebサービスの新規立ち上げを複数経験。その経験を経て、現在はフリーランスとして独立し、大手Webサービス会社にて開発を行っている。 大手企業での技術責任者を経験 男性・40代 専門スキル:Ruby,PHP,Swift他 幅広い業種・言語で開発経験をもち、大手Webサービス企業では5年間エンジニアリーダーとして、新規サービスの立ち上げの開発から運用を複数経験。その後、大手企業の技術責任者として活躍。ITアーキテクチャの選定・設計・開発のプロジェクトマネージメント以外にもエンジニア採用・人材育成、M&Aの技術選定経験も。4. 企業について / 活用事例のご紹介
![testee_1x](https://images.microcms-assets.io/protected/ap-northeast-1:853de4ee-70ee-46df-bc1d-65409ef0c406/service/crowdworks/media/2017_10_testee_1x.png)
![hiblead_1x](https://images.microcms-assets.io/protected/ap-northeast-1:853de4ee-70ee-46df-bc1d-65409ef0c406/service/crowdworks/media/2017_10_hiblead_1x.png)
5.株式会社クラウドワークスについて
クラウドワークスは、「“働く”を通して人々に笑顔を」をミッションに、インターネットで仕事を受発注することができる日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス(https://crowdworks.co.jp/)」を展開しています。2017年10月現在、登録ユーザーは150万人、クライアント数は上場企業をはじめ20万社に達し、内閣府・経産省・国交省・外務省・総務省・環境省・農水省・厚生労働省・文部科学省の政府9府省を筆頭に、40以上の行政関連団体にも利用されています。2014年12月 東証マザーズ上場【証券コード3900】。日経ビジネス「日本を救う次世代ベンチャー100」選出、2015年には経済産業省 第1回「日本ベンチャー大賞」ワークスタイル革新賞(審査委員会特別賞)受賞、2015年度グッドデザイン・未来づくりデザイン賞 受賞。「クラウドワークス」を通じて企業に柔軟な人材活用の選択肢を提供するとともに、仕事・教育・社会保障の提供を通じて、個人で働く人々が多様な働き方を自由に選択できる新しい時代の働くインフラの構築に取り組んでいます。 会社名:株式会社クラウドワークス 代表者:代表取締役社長 吉田 浩一郎 所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階 設 立:2011年11月11日 事 業:クラウドソーシング事業 資本金:17億6,495万円(資本準備金17億2,295万円) URL:https://crowdworks.co.jp/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関する問い合わせ先】 株式会社クラウドワークス 広報担当 上田 E-mail:pr@crowdworks.co.jp TEL:03-6450-2926
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━