▶国民的お菓子「チロルチョコ」の創業111周年をクラウドソーシングで盛り上げよう! チロルチョコを題材とした「スナップ写真」と「壁紙デザイン」のコンテストが同時スタート
報道関係者各位 プレスリリース2014年5月15日
株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 吉田 浩一郎
国民的お菓子「チロルチョコ」の創業111周年をクラウドソーシングで盛り上げよう!
チロルチョコを題材とした「スナップ写真」と「壁紙デザイン」のコンテストが同時スタート
株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:吉田 浩一郎 以下「当社」)は、チロルチョコ株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:松尾 利彦 以下 「チロルチョコ」)、ならびに株式会社ツテコト(本社:東京都渋谷区 代表取締役:小原嵩幹・村上 浩輝 以下「ツテコト」)とのコラボレーションで、クラウドソーシングサービス「クラウドワークス」を通じたフォトコンテストとデザインコンテストを開催いたしますのでお知らせいたします。記
1.概要 当社は、「21世紀の新しいワークスタイルを提供する」というミッションの下、個の力を最大限活性化し、社会の発展と個人の幸せに貢献するため、クラウドソーシング「クラウドワークス」(http://crowdworks.jp/)のクローズドβ版サービスを2012年3月21日に開始いたしました。以来、2014年5月までの累計発注社数は約30,000社に増加、登録された仕事の予算総額は90億円を突破し、サービス開始からの2年で月間流通総額は20倍以上に成長。会員登録も15万名を超え、拡大するクラウドソーシング市場でも際立った成長を遂げております。 一方、チロルチョコは昭和37年より販売されるお菓子のロングセラー商品で、現在も年間数十種類の新商品を展開、コンビニエンスストアやスーパーマーケットの定番アイテムとして世代を超えて多くの人々に愛されています。今回、当社ではチロルチョコならびに、アプリケーション開発やオンラインサービスなどを手がけるツテコトとのコラボレーション企画として、チロルチョコの創業111周年を記念するキャンペーンを開催。クラウドソーシングを活用し、チロルチョコをテーマとした写真とスマートフォン用壁紙のデザイン案を全国のクラウドワーカーに広く募り、日本を代表する駄菓子のひとつであるチロルチョコの魅力を引き出してまいります。 2.実施内容について キャンペーン名称:チロルチョコ 創業111周年記念! みんなのチロルチョコンテスト! 募集ページ:https://crowdworks.jp/lp/tie_up/tirol-choco/ 応募方法:クラウドワークスへアカウント登録※のうえ、上記ページよりご応募ください。 ※Yahoo! JAPAN ID、Facebookアカウント、Google+アカウントでもご利用可能です。 (1) テーマは『あなたとチロルチョコ!』スナップ写真コンテスト 募集テーマ:家庭・職場・学校・レジャーなど、くらしの中の「チロルチョコのあるスナップ写真」の募集 募集期間:2014年5月15日(木)~5月29日(木) 採用報酬: 最優秀賞(1名) 3万円+チロルチョコMIX(90個入り) 優秀賞(3名) チロルチョコMIX(90個入り) ※本コンテストの採用作は、クレジット掲載のうえチロルチョコ公式ページ等で公開されます。 (2)いつでもポッケにチロルチョコ! チロルチョコ スマホ壁紙コンテスト 募集テーマ:チロルチョコを題材としたスマートフォン向け壁紙(待ち受け画面)のデザイン案の募集 募集期間:2014年5月15日(木)~5月29日(木) 採用報酬: 最優秀賞(1名) 3万円+チロルチョコMIX(90個入り) 優秀賞(3名) チロルチョコMIX(90個入り) ※本コンテストの採用作は、クレジット掲載のうえチロルチョコ公式ページ等で公開・配布されます。 3. 「チロルチョコ」について チロルチョコは2004年に松尾製菓の企画・販売部門として独立した会社です。松尾製菓は大正8年に設立し、昭和37年にチロルチョコを発売開始。現在も年間数十種類の新商品を開発・投入しており、コンビニエンスストアやスーパーマーケットの定番お菓子として広く知られています。 <チロルチョコ株式会社> 社名 : チロルチョコ株式会社 創立 : 2004年4月1日 代表者 : 代表取締役社長:松尾 利彦 所在地 : 東京都千代田区外神田4丁目5番4号亀松ビル3階 事業内容: チョコレート販売 URL : http://www.tirol-choco.com/ 4.「ツテコト」について 株式会社ツテコトは「co-ba」のメディア化をミッションとして2012年10月に設立された会社です。 所在地:渋谷区渋谷3-26-16 第五叶ビル co-ba内 代表者:小原 崇幹、村上 浩輝 <株式会社ツテコト> 社名 : 株式会社ツテコト 創立 : 2012年10月31日 代表者 : 代表取締役 小原 嵩幹/代表取締役 村上 浩輝 所在地 : 東京都渋谷区渋谷3-26-16第五叶ビル5F co-ba内 事業内容: コワーキングスペース「co-ba」のメディア化 オンラインサービス・アプリケーションの開発 URL : http://ttkt.jp/ 4.株式会社クラウドワークスの概要 クラウドワークスは、「21 世紀のワークスタイルを提供する」をミッションとして展開する日本最大級のクラウドソーシングサービス『クラウドワークス』(http://crowdworks.jp/)の運営会社です。「地域活性化」「女性の新しい働き方を支援する」「海外展開」という3つのテーマで事業を展開しており、登録された仕事の予算総額は90億円を突破、上場企業を始めとして30,000社にご利用頂いております。2012年には日経ビジネス「日本を救う次世代ベンチャー100」に選出。自治体や企業とも積極的に協力体制を結んでおり、2012年には岐阜県と提携、2013 年福島県南相馬市と連携したほか、ヤフー株式会社、株式会社ベネッセコーポレーション、株式会社テレビ東京などと提携を開始。クラウドソーシング・クラウドワーキングの事例紹介・導入提案のための講演も、厚生労働省をはじめとした各地で積極的に行っております。会社名 | 株式会社クラウドワークス | ||
代表者 | 代表取締役社長 吉田 浩一郎 | 所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-8-3 |
設 立 | 2011年11月11日 | 事業 | エンジニア・クリエイターのクラウドソーシングサービス |
資本金 | 74,184万円 | URL | http://www.crowdworks.co.jp/ |
以上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社クラウドワークス Email:info@crowdworks.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━