以下より必要な項目を記入して送信してください。
追って担当者よりメールにてご連絡を差し上げます。
なお、次の選考フローは書類選考となります。
クラウドワークスは、インターネットを通じて世界中の人と仕事を結ぶお仕事のマッチングサイトです。
近年、少子高齢化や正社員比率の減少など、日本のライフスタイルの変化と共に、働くあり方にも多様性が求められるようになってきました。
私たちのサービスでは、どこにいてもインターネット上でお仕事ができるため、時間にも場所にもとらわれない、働き方の新しい選択肢を、世の中に提供できると考えています。
「家族の時間を充実させたい方」や「就業意欲の高いシニアの方」、また「地方在住者」など、さまざまなバックグラウンドをもった方々が弊社のサービスを通じて、実際に仕事をされています。
「"働く"を通して人々に笑顔を」というミッションのもと、これからもサービスを通じてあらゆる人のライフスタイルに応じた仕事を提供することを目指し、貢献していきます。
創業わずか3年で東証マザーズ上場し、経済産業省 第1回「日本ベンチャー大賞」ワークスタイル革新賞を受賞。 会員数150万人に達し、上場企業をはじめとした20万社が利用。 常時1万件以上の仕事が依頼されており、日本中のプロフェッショナルのフリーランス、主婦やシニアなど、様々なスキル持つ方々が活躍しています。
テレビ局やメーカー、広告代理店などの大企業や、内閣府・経産省・国交省・外務省・総務省・環境省・農水省・厚労省の8府省を筆頭に、40以上の行政関連団体も活用しています。
気になるメンバーをクリックしていただくと、メンバー詳細ページから申し込みができます。
お寿司を食べるついでに、開発の現場のあれこれについてお話しませんか?
役割 | GitHub | Qiita | ブログ最新記事 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
|
shinichinomura 好きなネタ:タコ |
開発担当取締役 |
84
|
31
|
||
|
takeokimi 好きなネタ:タイ |
エンジニア |
0
|
0
|
||
|
teriyakisan 好きなネタ:ホタテ |
エンジニア |
1
|
6
|
||
|
koichiro 好きなネタ:アジ |
CIO |
32
|
3
|
||
|
oura 好きなネタ:まぐろ |
マネージャー |
0
|
3
|
||
|
ToruIwashita 好きなネタ:マグロ(赤身) |
エンジニア |
362
|
10
|
||
|
cesare 好きなネタ:アカガイ |
エンジニア |
171
|
5
|
||
|
nasum 好きなネタ:からあげ |
エンジニア |
807
|
54
|
grpc-gatewayを使用したマイクロサービスの管理画面 | |
|
tenbrother 好きなネタ:大トロ |
エンジニア |
0
|
7
|
||
|
h3poteto 好きなネタ:穴子(塩) |
エンジニア |
649
|
10
|
||
|
ganta 好きなネタ:ブリ |
エンジニア |
796
|
14
|
||
|
YusukeIwaki 好きなネタ:白えび |
エンジニア |
278
|
65
|
||
|
minamijoyo 好きなネタ:鰤 |
エンジニア |
731
|
69
|
Terraformプロバイダから動的に型定義情報を取得するtfschemaというツールを作った | |
|
akiray03 好きなネタ:イクラ |
CTO |
614
|
13
|
||
|
yo-iida 好きなネタ:帆立 |
エンジニア |
453
|
10
|
||
|
yosu 好きなネタ:〆鯖 |
エンジニア |
1
|
3
|
||
|
tkoshida 好きなネタ:えんがわ |
エンジニア |
2
|
2
|
||
|
tohruyamamoto 好きなネタ:カンパチ |
エンジニア |
0
|
0
|
||
|
tmknom 好きなネタ:えんがわ |
エンジニア |
397
|
12
|
近い将来、オンラインで仕事をすることは、決して特別なことではなくなります。その時に「クラウドワークス」にとって大切なことは、ただ仕事ができるだけではなく、「仕事を通じて笑顔になれること」であると考えています。
そういった「体験」を重視するクラウドワークスでは、エンジニアを含む全てのメンバーが、「ユーザー・エクスペリエンス」という共通言語の元に、職種や立場に関係なくサービス改善に取り組む文化を創り上げてきました。
1クリックで感謝を伝えることができる「ありがとうボタン」や、全社員参加の「UX改善会」はその一つの表れです。
開発のワークフローのベースとなるのは GitHub Flow。それに加えて、チャットやWikiといった情報共有ツールの積極的な活用、さらに、社員ディレクトリや日報システムは自社の規模や業務に最適な独自システム「CrowdWorks Directory」を内製するなど、メンバー間のコミュニケーションを活性化することをとても大切にしています。
また、CIの CircleCI や静的解析の SideCI といった外部サービスを積極的に活用するなど、自動化できる部分を可能な限り自動化することによって、チームを小さく、機動的に保つことを目指しています。
クラウドワークスのメインのフレームワークは Ruby on Rails です。サービス開始当初は Ruby 1.9、Ruby on Rails 3.2 を使用していましたが、現在 Ruby は 2.3、Rails は 4.2 にそれぞれアップグレード済み、Rails については 5 へのアップグレードも対応を進めています。今後継続的にアップグレードを行っていきます。
サービスのインフラは主に Amazon Web Services を利用しています。ダウンタイムなしでアプリケーションのデプロイを実現する Blue-Green デプロイなど、Programmable な AWS の特性を活かしてサービス品質を向上させています。
開発環境のセットアップ効率化、サービスの属人化防止、本番環境のインフラ変更テストなどの目的のため、Infrastructure As Code を推進しています。
サービスの急速な成長に伴い、データ量や分析項目の増加に対応するため、Amazon Redshift と FlyData を利用した時期分析基盤の整備を進めています。
仕事内容 |
自社サービス「クラウドワークス」の開発・運営を担当していただきます。 国内最大級のクラウドソーシングサービスにおいて、メンバーのひとりとしてスピード感のあるサービス開発に携われます。 |
---|---|
必須のスキル・経験 | ・Ruby on Rails またはそれに類似したフレームワークを用いたウェブアプリケーション開発経験 |
歓迎のスキル・経験 |
・jQuery, Vue.js を用いたクライアントサイド開発経験 ・自社あるいは個人ウェブサービスの企画・運営経験 ・オープンソースプロジェクトへの参加 |
求める人物像 |
・開発だけにとどまらず、サービス全体の企画・運営に熱意を持って取り組める方 ・チームで仕事を進めるのが好きな方 ・プログラミングが大好きで勉強熱心な方 ・自動化・仕組み化が好きな方 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
給与 | 年俸360〜1,200万円(経験により応相談) |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日休暇 |
・土日祝日・年末年始・夏季休暇・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔・生理・産前産後・介護等) |
その他 |
・社会保険の加入状況 厚生年金・健康保険(関東IT健保加入) ・雇用保険の適用有 ・家賃補助(ご自宅がオフィスから3km以内の場合、1万円/月の家賃補助が支給されます。) ・他部署交流ランチ補助(1,000円/月) ・技術書購入補助 ・各種勉強会への参加を奨励(業務時間を使っての参加可、参加費の会社負担有) |
仕事内容 |
自社サービス「クラウドワークス」の iOS / Android アプリの開発に携わっていただきます。 今後、クラウドソーシングにおいてもスマホシフトが進んでいくと予想される中で、「クラウドワークス」の新規スマホアプリ開発の中心となっていただく非常に重要なポジションです。 |
---|---|
必須のスキル・経験 |
・iOSアプリまたはAndroidアプリの開発経験(両方の開発経験があれば尚可) |
歓迎のスキル・経験 |
・スマホアプリのデザイン、UI/UXの設計スキル ・ウェブサービスと連携するスマホアプリの開発経験 ・アプリのバックエンドとなるサーバーサイドアプリケーションの開発経験 |
求める人物像 |
・より良いユーザーエクスペリエンスの実現に熱意を持てる方 ・アプリ開発にとどまらず、サービス全体の企画・運営に熱意を持って取り組める方 ・チームで仕事を進めるのが好きな方 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
給与 | 年俸360〜1,200万円(経験により応相談) |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日休暇 |
・土日祝日・年末年始・夏季休暇・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔・生理・産前産後・介護等) |
その他 |
・社会保険の加入状況 厚生年金・健康保険(関東IT健保加入) ・雇用保険の適用有 ・家賃補助(ご自宅がオフィスから3km以内の場合、1万円/月の家賃補助が支給されます。) ・他部署交流ランチ補助(1,000円/月) ・技術書購入補助 ・各種勉強会への参加を奨励(業務時間を使っての参加可、参加費の会社負担有) |
仕事内容 |
自社サービス「クラウドワークス」のインフラ(現状では主にAWS)の運用および改善に携わっていただきます。 会員数150万人(2017年11月現在)を超え、これからも急速に拡大していくであろうサービスの基盤を支える重要なポジションです。 |
---|---|
必須のスキル・経験 |
・大規模ウェブサービスのインフラ構築および運用経験 ・Amazon Web Services を利用したインフラの構築および運用経験 |
歓迎のスキル・経験 |
・大規模ウェブサービスのデータベース運用経験 ・物理サーバーを含むインフラの構築・運用経験 ・Ruby on Rails を用いたウェブサービスの開発経験 |
求める人物像 |
・障害はもちろん、メンテナンスも含めたサービス停止を最小限にすることにこだわりを持っている方 ・「Infrastructure as Code」の推進に熱意を持って取り組める方 ・最新の技術を試してみるのが好きな方 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
給与 | 年俸360〜1,200万円(経験により応相談) |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日休暇 |
・土日祝日・年末年始・夏季休暇・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔・生理・産前産後・介護等) |
その他 |
・社会保険の加入状況 厚生年金・健康保険(関東IT健保加入) ・雇用保険の適用有 ・家賃補助(ご自宅がオフィスから3km以内の場合、1万円/月の家賃補助が支給されます。) ・他部署交流ランチ補助(1,000円/月) ・技術書購入補助 ・各種勉強会への参加を奨励(業務時間を使っての参加可、参加費の会社負担有) |
仕事内容 |
自社サービス「クラウドワークス」の分析基盤の構築・運用、および実際の分析実務を担当していただきます。 サービスの成長に伴いデータの量および複雑さが急速に拡大していく中で、定量的なデータを元に、サービスを向上させるための戦略づくりと実行を担っていただきます。 |
---|---|
必須のスキル・経験 |
・中規模以上のウェブサービスの分析基盤の構築・運用経験 |
歓迎のスキル・経験 |
・R言語などを利用した統計解析の実務経験 ・Rubyを利用したシステムの実装経験 ・データから課題を発見し、サービスのグロースを行った経験 |
求める人物像 |
・データ分析を、目的ではなく手段であると捉えられる方 ・クラウドソーシングによって生まれる様々なデータの可能性にワクワクする方 ・データ分析の効率化・自動化に情熱をもって取り組める方 ・チームで仕事を進めるのが好きな方 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
給与 | 年俸360〜1,200万円(経験により応相談) |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日休暇 |
・土日祝日・年末年始・夏季休暇・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔・生理・産前産後・介護等) |
その他 |
・社会保険の加入状況 厚生年金・健康保険(関東IT健保加入) ・雇用保険の適用有 ・家賃補助(ご自宅がオフィスから3km以内の場合、1万円/月の家賃補助が支給されます。) ・他部署交流ランチ補助(1,000円/月) ・技術書購入補助 ・各種勉強会への参加を奨励(業務時間を使っての参加可、参加費の会社負担有) |
仕事内容 |
自社サービス「クラウドワークス」の品質とリリース速度の向上を両立できる環境を整えていく業務に携わっていただきます。 高品質なプロダクトコードやメンテブルなテストコード作成及び支援や、品質の測定、開発基盤・プロセスの改善など、エンジニアリングで品質を向上し、ユーザの笑顔に貢献していただく重要なポジションです。 |
---|---|
必須のスキル・経験 |
・Ruby on Rails またはそれに類似したフレームワークを用いたウェブアプリケーション開発経験 ・ソフトウェアテストに関する知識と実務経験 |
歓迎のスキル・経験 |
・アジャイルな環境におけるソフトウェアテストの実施経験 ・品質メトリクスの収集・分析・評価の実施経験 |
求める人物像 |
・ユーザファーストで品質を考えられる方 ・エンジニアリングを用いて品質を向上することに熱意がある方 ・自動化・仕組み化が好きな方 ・チームで仕事を進めるのが好きな方 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
給与 | 年俸360〜1,200万円(経験により応相談) |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日休暇 |
・土日祝日・年末年始・夏季休暇・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔・生理・産前産後・介護等) |
その他 |
・社会保険の加入状況 厚生年金・健康保険(関東IT健保加入) ・雇用保険の適用有 ・家賃補助(ご自宅がオフィスから3km以内の場合、1万円/月の家賃補助が支給されます。) ・他部署交流ランチ補助(1,000円/月) ・技術書購入補助 ・各種勉強会への参加を奨励(業務時間を使っての参加可、参加費の会社負担有) |
仕事内容 | エンジニアの開発環境の改善をはじめ、社内システムや業務フローの構築・改善等、開発Div.以外の部署も含めて生産性の向上を担当していただきます。事業のスピードに直結する、会社全体の生産性に責任を持つ重要なポジションです。 |
---|---|
必須のスキル・経験 |
・ウェブサービスの開発経験 ・社内システムの運用・開発経験 |
歓迎のスキル・経験 |
・Ruby on Rails を用いたウェブサービスの開発経験 ・業務フローの分析、改善の実務経験 ・Google Apps for WorkやActiceDirectoryの運用経験 ・社内ネットワークの構築・運用経験 ・情報管理・セキュリティに関する組織的対応経験 |
求める人物像 |
・効率の悪いものを見ると改善せずにはいられない方 ・新しいツールや考え方を試してみるのが好きな方 ・チームで仕事を進めるのが好きな方 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
給与 | 年俸360〜1,200万円(経験により応相談) |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日休暇 |
・土日祝日・年末年始・夏季休暇・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔・生理・産前産後・介護等) |
その他 |
・社会保険の加入状況 厚生年金・健康保険(関東IT健保加入) ・雇用保険の適用有 ・家賃補助(ご自宅がオフィスから3km以内の場合、1万円/月の家賃補助が支給されます。) ・他部署交流ランチ補助(1,000円/月) ・技術書購入補助 ・各種勉強会への参加を奨励(業務時間を使っての参加可、参加費の会社負担有) |
仕事内容 |
自社サービス「クラウドワークス」の中長期を見据えたアーキテクチャ全体の設計に関わり、自らその構築・開発に携わっていただきます。 サービスの成長に伴い、技術的負債への対処、今後のサービスの方向性への対処、最新技術へのキャッチアップなど、サービスの未来を担う重要なポジションです。 |
---|---|
必須のスキル・経験 |
・インターネットサービスの開発(コーディング)・運用経験 ・バックエンドシステムの開発(コーディング)・運用経験 |
歓迎のスキル・経験 |
・大規模・高トラフィックシステムの開発・運用経験 ・システムアーキテクチャの設計・開発経験 ・AWSなどを用いたインフラ設計・構築経験 ・OS、ネットワーク、データベース、ミドルウェア、プログラミング言語などに関する専門的知識 |
求める人物像 |
・サービスの未来とアーキテクチャを融合して考えられる方 ・技術をサービスの発展に向けて活用する考え方を持てる方 ・サービスやアーキテクチャ、人など総合的に広い視野で考えられる方 ・自ら手を動かし、アーキテクチャの未来を作れる方 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
給与 | 年俸360〜1,200万円(経験により応相談) |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日休暇 |
・土日祝日・年末年始・夏季休暇・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔・生理・産前産後・介護等) |
その他 |
・社会保険の加入状況 厚生年金・健康保険(関東IT健保加入) ・雇用保険の適用有 ・家賃補助(ご自宅がオフィスから3km以内の場合、1万円/月の家賃補助が支給されます。) ・他部署交流ランチ補助(1,000円/月) ・技術書購入補助 ・各種勉強会への参加を奨励(業務時間を使っての参加可、参加費の会社負担有) |
仕事内容 |
自社サービス「クラウドワークス」の開発において、開発チームのリーダーもしくはマネージャーとしてチームを後方支援していただきます。 「働き方革命〜個の力を最大限活性化し、社会の発展と個人の幸せに貢献をする〜」というビジョンの元、チームや組織マネジメントコンセプトも、「個の力」を活かせるよう組織づくりをしています。サーバント型リーダーシップにより、チームを活性化しサービスを成長させていくという重要なポジションです。 |
---|---|
必須のスキル・経験 |
・Ruby on Rails またはそれに類似したフレームワークを用いたウェブアプリケーション開発経験 ・スクラムもしくはそれに類似した手法によるチームリーダー・マネージャー経験 |
歓迎のスキル・経験 |
・自社あるいは個人ウェブサービスの企画・運営経験 ・オープンソースプロジェクトへの参加 ・コーチング、ファシリテーションの知識及び経験 |
求める人物像 |
・開発だけにとどまらず、サービス全体の企画・運営に熱意を持って取り組める方 ・チームで仕事を進めるのが好きな方 ・自動化・仕組み化が好きな方 ・トップダウンではなく、一人ひとりの力を活かしてチーム運営をしていくことが好きな方 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
給与 | 年俸360〜1,200万円(経験により応相談) |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日休暇 |
・土日祝日・年末年始・夏季休暇・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔・生理・産前産後・介護等) |
その他 |
・社会保険の加入状況 厚生年金・健康保険(関東IT健保加入) ・雇用保険の適用有 ・家賃補助(ご自宅がオフィスから3km以内の場合、1万円/月の家賃補助が支給されます。) ・他部署交流ランチ補助(1,000円/月) ・技術書購入補助 ・各種勉強会への参加を奨励(業務時間を使っての参加可、参加費の会社負担有) |
開発Div.で月5,000円を上限として、技術書の購入費用を補助します。
部署間の交流を目的とした月1回の「シャッフルランチ」の際に、ランチ代 1,000円が支給されます。
ご自宅がオフィスから3km以内の場合、1万円/月の家賃補助が支給されます。
スキルアップや情報発信を目的とした、技術系の勉強会やイベントへの参加を推奨しています。
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
追って担当者よりご連絡を差し上げますので、
恐れ入りますがしばらくお待ちください。